高さ調整自由自在 激安‼2画面モニターアームで肩こり解消

 皆さんこんにちは、今回は、モニターアームをご紹介したいと思います。

パソコンモニターを追加し2画面で使用しているのですが、デスク周りが手狭になってきました。残念ながらパソコンデスクを買い替えるほど予算がなく、モニターアームで少しでもデスクスペースを広げることにしました。

これが、私の現在のデスクまわり、横幅110センチのデスクにデスクトップ・24インチモニターが2台でほとんど書類を置くスぺースなどありません。

そこで、購入したのがこれ、はっきり言って値段の安さが購入の理由、購入した際は「使えればいいかな」って感じでした。

商品到着、アマゾンで購入したのですが、いつもの過剰な梱包はなく、海外製品の不安が残る感じで届きました。

開封、中身はこんな感じ、部品が薬の梱包のようにナイロンに仕分けされています。
・これはこれで使いやすそうなので◎

・日本語取説も入っていたので◎ 部品の梱包確認で重宝します、組み立てには特に必要ないかも。
・組み立て式ですが、工具が入っているので◎

※特によかったのが、モニターを留めるビスが入っていたことです。古いモニターあるあるですが、古いモニターには固定用ビスが付いていません。本当に助かりました。

組み立て
①ポールに台座を取り付ける。

②台座固定金具を取り付けて、デスクに固定し、アームを取り付けます。

③モニター固定金具を取り付ける。
(ビスがない場合は商品に梱包されていますのであんしん)

④ポールをデスクに固定したらアームに液晶モニターを取り付け固定します。
(外れない程度でOKだと思います、工具は必要ありません。)

【完成】デスクがすっきりしました。
無理なく書類が置けるので取り付けて大正解です。

【取り付け前】

実際の使用はこんな感じ】
モニター縦置きにしてみました。

思わぬこんな効果がありました

強度的には十分に使用できると思います。特にガタつきや、不安に思うことはりません。お値段もリーズナブルなのでおススメできると思います。
■ モニターアームで見やすい高さにセットして使用していると、嘘のように肩こりしなくなりました。調べたところ、PC作業時に肩こりを引き起こす方は多いようで、ほとんどが姿勢の悪さがその原因だそうです。みなさんも、モニターの高さを調整して快適な環境を作ってください。